サッカー三昧のGW!
ゴールデンウイークが終わってしまいました・・・
今年は休み前に雨が多く天気が心配だったけど
暑すぎるくらいの天気でサッカー観戦には日焼け止めが必要でしたね。
5月2日(日) ~ 5月4日(火) の日程で
『 第23回 サッカーマガジンMEGMILKカップ全国サッカー大会2010 』 が
菅平高原の各グランドにて行われました。
静岡県からは 桐陽高校 ・ FC桐陽(桐陽高校) ・ 常葉橘中学校
そして 蒲原メジェール と 蒲原メジェールJy の5チーム が参加した。
この大会は全国から中学生以上の選手が所属するチームが今年は82チーム集まり、1日目の午後に2試合、2日目午前中に1試合のグループリーグを行い、その結果によって2日目午後から上位・中位・下位に分かれトーナメントにて順位決定戦が行われる。
グループリーグは1日目の朝9:00の抽選会にて対戦チームが決まるため
中学生チームが一流選手の集まるクラブチームや関東1部リーグに所属する
大学生チームと対戦する可能性もあるのだ。
ある意味とてもサバイバル・ゲーム!
私が応援している蒲原メジェールは、昨年この大会で参加チーム96チーム中 「 第3位 」 の見事な成績を残している。
当然今年は大きな期待を背負っての参加!
しかし昨年のメンバーが高校・大学への進学や結婚、仕事の関係などで主力が7~9名抜けたチーム状態で戦う事になる。
さて結果はというと・・・
予選のグループリーグは3戦3勝で1位通過。 決勝トーナメント決定!
決勝トーナメントでは関東の大学女子サッカーリーグ第2部の強豪校と前後半
フルに戦って1-1。PK戦も7人目まで蹴る接戦の末、見事1回戦突破!
2回戦目は関西の中学生が主体のクラブチーム。 すでに体力を使い果たしてしまったメジェールイレブンは一生懸命ボールを追いかけたが0-3で敗戦。
残念ながらベスト16で終わってしまった。
しかしJyがつないでくれた。 下位トーナメント1回戦は不戦勝。
2回戦目は1-1・PK戦の末勝ち進み翌日の3回戦へと挑む。
最終日の朝一番だった(8:00キックオフ)試合を疲れが残った体にムチ打って頑張ったが、関東の中学生主体のクラブチームに0-2で負けてしまって今年度の蒲原メジェールのサッカーマガジンメグミルクカップは終わる。
TOPチームは主力選手が抜けた穴を埋めようと中学2年生・3年生が一生懸命頑張っていたので、これからもレベルの高いベテラン選手に色んな事を教えてもらって、東海リーグ・県リーグでも活躍してもらいたいですね。
もうすぐU-15選手権も始まります。 Jyで戦ってきた選手も負けずに底上げをして東海大会を目指してください。
これからしばらくは、週末だけでも雨は降ってもらいたくないです。
選手にも良い条件で全力を出し切ってもらいたいし、私たちも見ていて楽しいですからね!
夏休みまでサッカー観戦 頑張りますぞ!
今年は休み前に雨が多く天気が心配だったけど
暑すぎるくらいの天気でサッカー観戦には日焼け止めが必要でしたね。
5月2日(日) ~ 5月4日(火) の日程で
『 第23回 サッカーマガジンMEGMILKカップ全国サッカー大会2010 』 が
菅平高原の各グランドにて行われました。
静岡県からは 桐陽高校 ・ FC桐陽(桐陽高校) ・ 常葉橘中学校
そして 蒲原メジェール と 蒲原メジェールJy の5チーム が参加した。
この大会は全国から中学生以上の選手が所属するチームが今年は82チーム集まり、1日目の午後に2試合、2日目午前中に1試合のグループリーグを行い、その結果によって2日目午後から上位・中位・下位に分かれトーナメントにて順位決定戦が行われる。
グループリーグは1日目の朝9:00の抽選会にて対戦チームが決まるため
中学生チームが一流選手の集まるクラブチームや関東1部リーグに所属する
大学生チームと対戦する可能性もあるのだ。
ある意味とてもサバイバル・ゲーム!
私が応援している蒲原メジェールは、昨年この大会で参加チーム96チーム中 「 第3位 」 の見事な成績を残している。
当然今年は大きな期待を背負っての参加!
しかし昨年のメンバーが高校・大学への進学や結婚、仕事の関係などで主力が7~9名抜けたチーム状態で戦う事になる。
さて結果はというと・・・
予選のグループリーグは3戦3勝で1位通過。 決勝トーナメント決定!
決勝トーナメントでは関東の大学女子サッカーリーグ第2部の強豪校と前後半
フルに戦って1-1。PK戦も7人目まで蹴る接戦の末、見事1回戦突破!
2回戦目は関西の中学生が主体のクラブチーム。 すでに体力を使い果たしてしまったメジェールイレブンは一生懸命ボールを追いかけたが0-3で敗戦。
残念ながらベスト16で終わってしまった。
しかしJyがつないでくれた。 下位トーナメント1回戦は不戦勝。
2回戦目は1-1・PK戦の末勝ち進み翌日の3回戦へと挑む。
最終日の朝一番だった(8:00キックオフ)試合を疲れが残った体にムチ打って頑張ったが、関東の中学生主体のクラブチームに0-2で負けてしまって今年度の蒲原メジェールのサッカーマガジンメグミルクカップは終わる。
TOPチームは主力選手が抜けた穴を埋めようと中学2年生・3年生が一生懸命頑張っていたので、これからもレベルの高いベテラン選手に色んな事を教えてもらって、東海リーグ・県リーグでも活躍してもらいたいですね。
もうすぐU-15選手権も始まります。 Jyで戦ってきた選手も負けずに底上げをして東海大会を目指してください。
これからしばらくは、週末だけでも雨は降ってもらいたくないです。
選手にも良い条件で全力を出し切ってもらいたいし、私たちも見ていて楽しいですからね!
夏休みまでサッカー観戦 頑張りますぞ!
Posted by Three Island’s at
◆2010年05月08日14:02