サクッと結果のみ・・・ のつもりが・・・

本日の結果・・・ ( 5/22 PM 5:30 現在 )

静岡県高校総体女子サッカー大会 決勝トーナメント

藤枝市民グランド 
『 第1試合 』 10:00 ~ ko
 *藤枝順心高校 vs 磐田北高校
   スコアーはわかりませんが藤枝順心高校の勝ち
『 第2試合 』 11:30 ~ ko
 *常葉学園橘高 vs 吉田高校
   スコアーはわかりませんが常葉学園橘高の勝ち

藤枝総合陸上競技場
『 第1試合 』 10:00 ~ ko
 *磐田東高校 vs 静岡大成高校
   磐田東高校が上位チームの意地を見せて1-0で静岡大成高校に勝利。
   メキメキと実力をつけてきた大成高校ですが、昨年のこの大会で東海大会
   に出ているチームを破る事は出来なかったが最小失点に抑えた所はやはり
   実力差がなくなってきている証拠か?
   次回には大成高校の逆転も有り得るかもしれません!
『 第2試合 』 11:30 ~ ko
 *桐陽高校 vs 沼津西高校 
   前の試合で磐田東高校が勝っているので、ここは何が何でも負けられない
   桐陽高校は、前半1得点で折り返し後半は4得点と終わってみれば危なげ
   ない試合には見える。
   しかし次の準決勝以降の試合を考えると反省点も多いのか?
   沼津西高は久しぶりに見せた元気な姿を次の年代も受け継ぎ今後の試合
   でも我々を楽しませてくれるようなサッカーをしていってもらいです。 
   頑張れ沼西女子サッカー部!



変わって中学生年代の結果は・・・

全日本女子ユース U-15 サッカー選手権大会静岡予選


富士川河川敷G A コート
 榛原中学 2 vs 3 アスルクラロ沼津
 富士レディース 0 vs 13 藤枝順心SC ブルー
 藤枝順心SC ホワイト 0 vs 4 常葉学園橘中学校
 蒲原メジェール 3 vs 0 清水第八

富士川河川敷G B コート
 浜松ジョリィフィーユ 1 vs 1 浜松泉FC
 清水南中等部 1 vs 5 マーレFC
 ジュビロ磐田L 1 vs 0 静岡レディース

以上です。 ( 最終結果は協会の発表をご確認ください・・・ )

・常葉学園橘中学校と藤枝順心SC ブルー ( 3・2年生 ) が順当に勝ち
 存在感をアピールした試合でした。
 続くチームはどこかと探してみたが、今日の試合だけではなかなか
 見当たらなかった。 ただ、浜松ジョリと浜松泉の試合は白熱していて
 面白く、ジュビロ磐田Lと静岡レディースの試合も見ごたえがありました。
 期待の蒲原メジェールも最終的なフィニッシュの制度は今一だったが
 新チームの初戦としてはまあまあだったのではないだろうか?
 これからコミュニケーションが取れてくれば大化けする可能性は
 大いにあると見ました。( 声が出ず元気に見えないのは伝統か? )

中学3年生はこの大会で 「 東海大会 」 ・ 「 全国大会 」 に出る事を夢見て頑張ってきた3年間だと思うので精一杯、余すことなく実力を発揮してもらいたい。
また、3年生だけでは試合ができないチームがほとんどだと思うので、2年生以下の選手も3年生の思い出に残るパフォーマンスを期待します。


明日は雨模様・・・・・

多少の雨だったらやるのでしょうが雷の予報もあるとか・・・

できれば緊張感のある今、スケジュール通りやらせてあげたいのも・・・

でも選手あっての試合! 選手の体調管理が一番! 自然には逆らえません!

グランド状態もベストの方が見ていても気持ち良いものです

協会の判断に任せて待ちましょう




Posted by Three Island’s at ◆2010年05月22日18:36
この記事へのコメント
先週・昨日と詳しい結果報告有難うごさいました。
次回の準決勝がどのような展開になるのか楽しみです。
この県総体は、東海大会の絡みのある試合なんですか
すみません、追っかけ隊のくせに無知でお恥ずかしいです。
教えて下さい~
Posted by 追っかけ at 2010年05月23日 09:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サクッと結果のみ・・・ のつもりが・・・
    コメント(1)