年末に向けて良い準備を・・・
年月の経つのは早いもので もう半月余りで今年もお終いです
皆さんは年末年始を向かえるに当たってよい準備はできてますか?
仕事とサッカーの応援に忙しくしている私は 年末を向かえる準備など
まったく出来ていない訳で・・・ 本当に年を越すのか疑いたくなる訳で・・・
カレンダーを1枚多くめくってしまったのではと心配になる訳で・・・
ゆっくりとした時間を過ごせる世界へ行きたくなります
さて 現在行われている
全日本女子サッカー選手権大会 もベスト16が決まりました
静岡県内から出場の3チーム中2チームが残っております
藤枝順心高校は昨日の 「 ASエルフェン狭山FC 」 にPK戦の末 4-2 で
素晴らしい勝利
12/19(日)に 「 福岡J・アンクラス(なでしこリーグ)」と対戦が決まりました
また静岡産業大学ポニータも 「 ノルディーア北海道 」 に 2-0 で勝ち
チャレンジリーグ・ウエストとしてただ1チーム頑張っています
静産大も12/19(日) に 「 INAC神戸レオネッサ(なでしこリーグ)」 と戦います
ベスト16 の組み合わせは↴↴↴
日テレ・ベレーザ 【 なでしこ/東京 】
常盤木学園高等学校 【 チャレンジ/宮城 】
福岡J・アンクラス 【 なでしこ/福岡 】
藤枝順心高等学校 【 東海/静岡 】
岡山湯郷BELLE 【 なでしこ/岡山 】
日テレ・メニーナ 【 関東2/東京 】
INAC神戸レオネッサ 【 なでしこ/兵庫 】
静岡産業大学磐田ポニータ 【 チャレンジ/静岡 】
東京電力女子サッカー部マリーゼ 【 なでしこ/福島 】
日本体育大学 【 チャレンジ/神奈川 】
アルビレックス新潟レディース 【 なでしこ/新潟 】
吉備国際大学 【 中国/岡山 】
ジェフユナイテッド市原・千葉レディース 【 なでしこ/千葉 】
伊賀FC くノ一 【 なでしこ/三重 】
浦和レッドダイヤモンズレディース 【 なでしこ/埼玉 】
神村学園高等部 【 九州/鹿児島 】
静岡県内の2チームもいよいよ 「 なでしこ達 」 との試合です
胸を借り しかし貪欲に勝利を狙って行ってもらいたいと思います
静岡県内の女子サッカー選手たちに光を見せてあげてください!
週末の 蒲原クラブ女子メジェール
東海リーグ・後期 最終戦 JYUVEN・FC・FLOR 戦
後期は未だ負けなしのメジェール
この日も会場当番で朝早くから清水総合グランドに集まり会場準備
その後ウォーミングアップを行い試合に備え・・・
12:45 KICKOFF
試合開始早々10分にもならない時間帯に先制ゴールを決め
気分良く試合を行えたのは良かった
しかし その後はチャンスを生かしきれず前半を 1-0 で折り返す
後半になってもなかなかシュートまで行けず・・・
逆にJUVENの速攻でGKファインセーブ DFナイスカバーで
何とかピンチを切り抜けている状況が続いた
このチームとは前期に戦った時も確かスコアは 1-0 だった
相性ってあるのかな? と不安だったのですが
後半残り5分 左ハーフの放ったシュートがDFに当たりGKがファンブル
そこにタイミングよく狙っていたCFが押し込んで2点目
結局は 2-0 で勝利し 5位が決定した
しかし JYUVEN と言うチームは 結果は出ていませんが
実際はサッカーを全員で楽しもうとしている様子や
どんな状況でも 1点を取りに行く姿勢など とても良いチームに見える
ベテラン選手と若手とのコミュニケーションもとれてそうだし
見ていても嫌な感じが全くありません
今日の試合でも 途中の危ない場面に1点入でも入れられていたら
結果は違っていたでしょう
サッカーは決められるチャンスなんて80分間に数回しかない
だからこそ 少ないチャンスはキッチリ決められるようにならないと
やはりレベルの上のクラスでは とても戦えないでしょう
ましてや 今行われている 全日本女サッカー選手権 などは夢のまた夢
藤枝順心高校は来年 静岡県女子サッカーリーグに入ってくると言うのに
そんなチームと試合になるのだろうか?
経験を実力に変えられる年代 しかし意識せず足踏みしていては前に進めない
今のチャンスをものにして 1歩づつ伸びていってもらいと思います
ジュニアユースリーグ では
常葉学園橘中学校が順調に勝っている様子
昨日も 浜松ジョリィフィーユクラブ と1戦があり 4-0 で勝利
今のところ4勝で首位をキープ
藤枝順心SC ジュビロ 浜松ジョリ 清水南中 メジェール は
もうどこにも負けたくないでしょう!
年末までの間 中学年代も熱戦が期待できそうです
もう年末 しかしまだ数週間 ・ 数試合あります
最後の最後まで 怪我・病気などなく 精一杯のプレーを期待しています
それでは今日はこの辺で・・・
またの機会にお会いできることを楽しみにしています
皆さんは年末年始を向かえるに当たってよい準備はできてますか?
仕事とサッカーの応援に忙しくしている私は 年末を向かえる準備など
まったく出来ていない訳で・・・ 本当に年を越すのか疑いたくなる訳で・・・
カレンダーを1枚多くめくってしまったのではと心配になる訳で・・・
ゆっくりとした時間を過ごせる世界へ行きたくなります
さて 現在行われている
全日本女子サッカー選手権大会 もベスト16が決まりました
静岡県内から出場の3チーム中2チームが残っております
藤枝順心高校は昨日の 「 ASエルフェン狭山FC 」 にPK戦の末 4-2 で
素晴らしい勝利
12/19(日)に 「 福岡J・アンクラス(なでしこリーグ)」と対戦が決まりました
また静岡産業大学ポニータも 「 ノルディーア北海道 」 に 2-0 で勝ち
チャレンジリーグ・ウエストとしてただ1チーム頑張っています
静産大も12/19(日) に 「 INAC神戸レオネッサ(なでしこリーグ)」 と戦います
ベスト16 の組み合わせは↴↴↴
日テレ・ベレーザ 【 なでしこ/東京 】
常盤木学園高等学校 【 チャレンジ/宮城 】
福岡J・アンクラス 【 なでしこ/福岡 】
藤枝順心高等学校 【 東海/静岡 】
岡山湯郷BELLE 【 なでしこ/岡山 】
日テレ・メニーナ 【 関東2/東京 】
INAC神戸レオネッサ 【 なでしこ/兵庫 】
静岡産業大学磐田ポニータ 【 チャレンジ/静岡 】
東京電力女子サッカー部マリーゼ 【 なでしこ/福島 】
日本体育大学 【 チャレンジ/神奈川 】
アルビレックス新潟レディース 【 なでしこ/新潟 】
吉備国際大学 【 中国/岡山 】
ジェフユナイテッド市原・千葉レディース 【 なでしこ/千葉 】
伊賀FC くノ一 【 なでしこ/三重 】
浦和レッドダイヤモンズレディース 【 なでしこ/埼玉 】
神村学園高等部 【 九州/鹿児島 】
静岡県内の2チームもいよいよ 「 なでしこ達 」 との試合です
胸を借り しかし貪欲に勝利を狙って行ってもらいたいと思います
静岡県内の女子サッカー選手たちに光を見せてあげてください!
週末の 蒲原クラブ女子メジェール
東海リーグ・後期 最終戦 JYUVEN・FC・FLOR 戦
後期は未だ負けなしのメジェール
この日も会場当番で朝早くから清水総合グランドに集まり会場準備
その後ウォーミングアップを行い試合に備え・・・
12:45 KICKOFF
試合開始早々10分にもならない時間帯に先制ゴールを決め
気分良く試合を行えたのは良かった
しかし その後はチャンスを生かしきれず前半を 1-0 で折り返す
後半になってもなかなかシュートまで行けず・・・
逆にJUVENの速攻でGKファインセーブ DFナイスカバーで
何とかピンチを切り抜けている状況が続いた
このチームとは前期に戦った時も確かスコアは 1-0 だった
相性ってあるのかな? と不安だったのですが
後半残り5分 左ハーフの放ったシュートがDFに当たりGKがファンブル
そこにタイミングよく狙っていたCFが押し込んで2点目
結局は 2-0 で勝利し 5位が決定した
しかし JYUVEN と言うチームは 結果は出ていませんが
実際はサッカーを全員で楽しもうとしている様子や
どんな状況でも 1点を取りに行く姿勢など とても良いチームに見える
ベテラン選手と若手とのコミュニケーションもとれてそうだし
見ていても嫌な感じが全くありません
今日の試合でも 途中の危ない場面に1点入でも入れられていたら
結果は違っていたでしょう
サッカーは決められるチャンスなんて80分間に数回しかない
だからこそ 少ないチャンスはキッチリ決められるようにならないと
やはりレベルの上のクラスでは とても戦えないでしょう
ましてや 今行われている 全日本女サッカー選手権 などは夢のまた夢
藤枝順心高校は来年 静岡県女子サッカーリーグに入ってくると言うのに
そんなチームと試合になるのだろうか?
経験を実力に変えられる年代 しかし意識せず足踏みしていては前に進めない
今のチャンスをものにして 1歩づつ伸びていってもらいと思います
ジュニアユースリーグ では
常葉学園橘中学校が順調に勝っている様子
昨日も 浜松ジョリィフィーユクラブ と1戦があり 4-0 で勝利
今のところ4勝で首位をキープ
藤枝順心SC ジュビロ 浜松ジョリ 清水南中 メジェール は
もうどこにも負けたくないでしょう!
年末までの間 中学年代も熱戦が期待できそうです
もう年末 しかしまだ数週間 ・ 数試合あります
最後の最後まで 怪我・病気などなく 精一杯のプレーを期待しています
それでは今日はこの辺で・・・
またの機会にお会いできることを楽しみにしています
Posted by Three Island’s at
◆2010年12月13日19:11